キャンペーン適用期間:2025年3月22日〜2025年4月20日。
このオファーに加え、購入者はウェブサイトに掲載されている条件に従い、法定保証によって与えられる権利を受けることができます:https://www.mi.com/jp/service/warranty/。
このサービスは、一部のXiaomiスマートフォンのみが対象です(対象製品):Redmi Note Note 14 Pro 5G。 本サービスの対象となるのは、オンラインまたはオフラインを含むXiaomiの公式販売チャネルで購入されたXiaomi製品(以下「製品」)であり、日本でアクティベーションされたもの(以下「本テリトリー」)として定義されます。本オファーはXiaomi Technology Japan Co., Ltd. によって提供されます。(所在地:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ17階、「Xiaomi」または「当社」)。
上記の製品を購入し、アクティベーションを行った消費者(以下、「受益者」または「お客様」)のみが、以下の条件のもと、本オファーの対象となります。
本オファーには、以下の追加特典が含まれます:
i. 「Spotify Premium」3ヵ月間無料キャンペーン(3.1参照)
3月22日以降に Redmi Note Note 14 Pro 5G を購入されたお客様は、端末をアクティブ化してから3ヶ月の間 に使用可能になります。
本特典は新規Spotify Premiumユーザーのみが利用可能で、他のSpotify Premiumオファーと併用することはできません。
ii. 「YouTube Premium」2ヵ月間無料キャンペーン(3.2参照)
3月22日以降に Redmi Note Note 14 Pro 5G を購入されたお客様は、端末をアクティブ化してから 2ヶ月の間 に使用可能になります。
本特典は新規YouTube Premiumユーザーのみが利用可能で、既存のYouTube Premium契約者や過去の利用者は対象外となります。
iii. 「Google One ベーシック」3ヵ月間無料キャンペーン(3.3参照)
3月22日以降に Redmi Note Note 14 Pro 5G を購入されたお客様は、端末をアクティブ化してから3ヶ月の間 に使用可能になります。
本特典はGoogle Oneの新規ユーザーのみが利用可能で、他のGoogle One特典と併用することはできません。
iv. 製品保証 & スクリーン破損交換保証(3.4参照)
製品保証:2年間
スクリーン破損交換保証:6ヶ月(1回のみ)
キャンペーン適用期間:2025年3月22日〜2025年4月20日
このSpotify Premium特典は、受益者が申し込み日から3ヶ月以内(「Spotify Premiumプロモーション期間」)に無料で利用できます。受益者は RM Note 14 Pro 5G (以下「製品」といいます)を購入して2026年8月8日までの間に申し込む必要があります。このSpotify Premium特典は新規Spotify Premiumユーザーのみが利用できます。他のSpotify Premiumオファーと併用することができません。
この特典は、日本のXiaomi の公式販売チャネル(公式 Web サイトまたはオフライン小売店)から購入した製品にのみ適用され、日本でアクティベーションした製品でのみ申し込みできます。他の国や地域でこの特典を申し込む、アクティベーション、または使用する場合、現地の法律、規制、ポリシー、またはネットワーク制限により、この特典を開始または使用できなくなる可能性があります。
【特典の獲得方法】 ユーザーが製品をアクティベートした翌日に、この特典の利用を開始できるようになります。
この特典を利用するには、下記の応募サイトでMI IDを登録して https://www.mi.com/jp/imei-redemption 製品名、購入先、IMEI番号※1、メールアドレス (および後で受信した確認コード) を入力し、[今すぐ送信] をクリックしてください。
ご注意:製品をアクティベートした日から1日以内の場合は特典が正常に開始することができません。予めご了承ください。
※1:IMEIを入力の場合は前の15桁の数字のみ入力してください。また、特典を受け取るには、MI IDを登録する必要があります。
ユーザーより情報を正常に送信した後、Xiaomiはユーザーの資格の審査を行います。
資格審査に通過した場合、IMEIアクティベート時に記入したメールアドレスを通じて、サービスコードリンクがユーザーに送信されます。
ユーザーが誤った情報を入力したことによりサービスコードリンクを受け取れない場合、Xiaomiは一切の責任を負いませんので、メールアドレスを正確に記入し、慎重に確認してください。
【特典の利用方法】 この特典を申し込むには、受益者は特典コードのリンクをクリックして、デバイスで Spotifyアプリにアクセスします。その後、「マイアカウント」にアクセスして、「Spotify Premiumを獲得する」をクリックした後、特典が表示されます。その後、指示に従って特典を申し込むことができます。この特典には、Spotifyアカウントとサインアップ時に適当な支払い方法を選択することが必要となります。ただし、特典期間が終了するまで使用料は請求されません。特定の請求期間は返金処理が対応できかねます。予めご了承ください。
Spotify Premium特典の詳細情報については https://www.mi.com/jp/event/spotify-premium/ をご覧ください。
このYouTube Premium特典は、受益者が申し込み日から2ヶ月以内(「YouTube Premiumプロモーション期間」)に無料で利用できます。受益者は Redmi Note Note 14 Pro 5G を2025年7月31日までに購入し、2025年3月22日から2025年7月31日までの間に申し込む必要があります。この特典は新規YouTube Premiumユーザーのみが利用できます。他のYouTube Premiumオファーと併用することはできません。
この特典は、日本のXiaomi の公式販売チャネル(公式 Web サイトまたはオフライン小売店)から購入した製品にのみ適用され、日本でアクティベーションした製品でのみ申し込みできます。他の国や地域でこの特典を申し込む、アクティベーション、または使用する場合、現地の法律、規制、ポリシー、またはネットワーク制限により、この特典を開始または使用できなくなる可能性があります。
【特典の利用方法】 この特典を利用するには、受益者はデバイスでYouTubeアプリを開く必要があります。その後、「マイアカウント」に移動し、「YouTube Premiumを入手」をクリックしてください。その後、特典が画面に表示され、受益者は指示に従って特典を申し込むことができます。登録時に有効な支払い方法が必要ですが、試用期間が終了するまで受益者に料金は請求されません。特定の請求サイクルでは払い戻しを利用できません。
試用期間の終了時に、受益者には月々の個別サブスクリプション料金が自動的に請求されます。価格は国によって異なります。そしてサブスクリプションはいつでもキャンセルできます。料金が請求されないようにするには、試用期間が終了する前にキャンセルしてください。
YouTube Premiumサービスの利用詳細については、https://www.mi.com/global/service/support/youtube-premium.htmlをご覧ください。
このGoogle Oneメンバーシップ特典では、特典を利用した日から3ヶ月間無料のサブスクリプションが特典の受益者に提供されます。この100 GB Google Oneクラウド ストレージを利用するには、受益者は2025年7月31日までに製品を購入し、2025年3月22日から2025年7月31日までの間に申し込む必要があります。この特典は新規Google Oneユーザーのみが利用でき、他のGoogle One特典と併用することはできません。
本特典は、日本国内のXiaomi公式販売チャネル(公式ウェブサイトまたはオフラインの販売店)を通じて購入された製品にのみ適用され、日本国内でのみ交換または有効化することができます。その他の国または地域では、現地の法律、規制、ポリシー、またはネットワークの制限により、特典の交換、有効化、または使用ができない場合があります。
【特典の利用方法】 この特典を利用するには、受益者はデバイスでGoogle Oneアプリを開く必要があります。その後、アプリ上で特典が画面に表示されます。受益者は指示に従ってオファーを申し込むことができます。このオファーには、登録時に対象となるお支払い方法を備えたGoogle Paymentsアカウントも必要です。Google One特典期間中は、Google One利用規約がサブスクリプションに適用されます。https://one.google.com/terms-of-service プライバシーポリシーも適用されますhttps://policies.google.com/privacy。
Google One特典を利用した後、受益者はGoogle Playストアの定期購入ページで終了日を確認します。Google One特典期間の終了日にサブスクリプションが開始され、キャンセルされるまで標準のGoogle Oneサブスクリプション月額料金が支払い方法に自動的に請求されます。この追加料金は返金できません。受益者はいつでもサブスクリプションをキャンセルできます。料金が請求されないようにするにはこのGoogle One特典が終了する前にキャンセルする必要があります。
Google One特典期間中にサブスクリプションをキャンセルした場合、メンバーシップは期間が終了するまで有効のままとなります。特典期間中にサブスクリプションをキャンセルし、Googleアカウントの保存制限を超えた場合は、スペースを確保するかGoogle Oneメンバーシップを購入するまで、新しいコンテンツを保存できなくなります。
Google Oneサービスの利用詳細については、https://www.mi.com/global/support/terms/google-one-terms をご覧ください。
本特典には、以下の保証が含まれます。
【保証内容】
製品保証:2年間
購入日から2年間、製造上の欠陥に対する保証が適用されます。
修理や交換の際には、購入証明書(レシートや納品書)が必要です。
保証対象外の損傷(落下や水没による故障など)は、保証の適用外となります。
スクリーン破損交換保証:ユーザーが最初に製品を購入した日から 6 ヶ月。 (購入日は 2025 年 4 月 20 日まで必要があります。)
2025 年 3 月 22 日から2025 年 4 月 20 日の間に製品を購入した受益者が本製品を初めて購入した日(以下「購入日」という)から6ヶ月以内(以下「画面修理期間」という)に、利用者の故意でない行為(本製品の不用意な落下等)により、当該製品の画面が破損または故障した場合、利用者は1回に限り画面交換または修理サービスを無償で受けることができるものとします。
画面修理は無料です。Xiaomi正規サービスセンターが画面交換が必要と判断した場合も、画面交換は無料です。
このオファーを利用するためには、受益者はXiaomiカスタマーサポートに連絡する必要があります。
受益者は、レシートなど購入を証明する書類の提出を求められることがあります。
【特典の申請方法】
製品保証を利用する場合は、Xiaomi公式カスタマーサポートセンターに連絡し、修理・交換の手続きを行ってください。
スクリーン破損交換保証を利用する場合は、Xiaomi公式ウェブサイトの特典申請ページ(https://www.mi.com/jp/imei-redemption)にアクセスし、以下の情報を入力してください。
IMEI番号(前15桁のみ)
購入証明書(レシート、納品書など)
連絡先情報(メールアドレス)
申請が承認されると、スクリーン交換サービスの予約手続きを進めることができます。
【注意事項】
本保証は、日本国内のXiaomi公式販売チャネル(公式ウェブサイトまたはオフライン販売店)を通じて購入された製品にのみ適用されます。
保証サービスを利用する際は、端末のアクティベーションが完了している必要があります。
修理・交換の際には、Xiaomiのサービスポリシーおよび適用法に従うものとします。
キャンペーン適用期間:
製品保証:2年間
スクリーン破損交換保証:6ヶ月(1回のみ)
キャンペーン適用期間:2025年3月22日〜2025年4月20日
本サービスは、以下のものには適用されません:
製品のシリアル番号および/またはIMEI番号が破損しているか、削除または改ざんされている;
Xiaomiが製造していない偽造品;
故意または重大な過失によるスクリーンの損傷;
画面操作に影響をもたらす損傷、もしくは外観上では著しく損傷;
利用者が使用したマルウェア、不正ソフトウェア、サードパーティアプリケーションによる損害;
購入した証明(レシートや納品書など)を提出できない場合;
意図しない目的での使用、またはXiaomiもしくは販売者の指示、マニュアル、ガイドラインに違反した使用によって生じた不具合が発生した場合;
受益者自身または未承認の修理/操作、または未承認または非正規のスペアパーツ、ソフトウェア、コンポーネントの使用によって生じた不具合。
本サービスは、画面の損傷または改変により新しい製品と交換しなければならない製品には適用されません。このような交換は、法定保証基準に従うものとします。
本オファーのいかなる規定も、適用法に基づく受益者の権利を制限するものではありません。
その他
RM Note 14 Pro 5G VIP特別サービス/限定サービス利用開始日:利用開始日は購入時に基づきます。
RM Note 14 Pro 5G をシャオミ・テクノロジー・ジャパン株式会社の公式販売チャネル(公式ウェブサイトまたはオフライン販売店)で購入し、アクティベーションを行ったお客様は RM Note 14 Pro 5G VIP特別サービス/限定サービス の対象となります。
データプライバシー:Xiaomiはユーザーのプライバシーを重視し、個人情報の安全確保に努めています。Xiaomiは、メンテナンス、修理、予備の携帯電話の貸し出しなどのアフターサービスを提供するために必要なお客様の個人情報の取り扱いについて、適用されるすべての法律およびプライバシーポリシーを厳格に遵守します。
本規約に基づくサービスをお客様に提供するため、Xiaomiはデータ管理者として、お客様の厳密に必要な連絡先情報(氏名、電話番号、メールアドレス、ID番号)およびデバイス情報を収集、保存、使用します。また、必要に応じて、これらの情報を当社の認定サービスセンターと共有することがあります。
データ保護の権利:当社の個人情報保護方針について詳しくお知りになりたい場合は、ウェブサイトをご覧ください:https://privacy.mi.com/all/languages/
代替用デバイスの返却時の注意:
すべてのデータ(個人ファイル、機密ファイルなど)を削除し、Xiaomiアカウントからログアウトし、セキュリティパスワードを無効にしてください。
代替用デバイスを返却する前に、バックアップを取ってください。Xiaomiは、個人データの損失やプライバシーの問題について責任を負いません。
修理に関する注意:
一部の部品の修理には、スペアパーツの交換が必要となる場合があります。
修理後の製品または部品が元の製品または部品でない場合があります。
適用法および規約の優先性:
本特典は、上記1.に記載の製品にのみ適用されます。 その他のXiaomiスマートフォンまたは製品は本特典の対象外となります。
受益者は、本書に記載されている一般条件が本契約に適用されることを認める。https://www.mi.com/jp/service/warranty/ が引き続き適用されるものとします。
本規約と、関連する www.mi.com のページに記載されている一般規約との間に矛盾がある場合は、本規約が優先されるものとします。
本規約は以下の 日本 法律に従うものとします。
本サービスは、お客様が有する他の権利を制限または停止する場合があります。
お客様の権利の完全な理解については、お住まいの国、地方、または州の法律を参照してください。
Xiaomi サービス連絡先
https://www.mi.com/jp/support/
変更の権利:
すべての解釈権はシャオミに帰属します。
シャオミは、本サービスポリシーをいつでも変更または修正する権利を有し、事前の通知なしにシャオミの公式ウェブサイトに掲載します。
権利保護:
本アフターサービスポリシーは、現地法に基づきお客様が有するその他の権利を排除、制限または停止するものではありません。
Redmi Note 14 Pro 5G VIP特別サービス の利用開始日は、購入日を基準とします。
Redmi Note 14 Pro 5G をXiaomiの公式販売チャネルで購入・アクティベーションしたお客様のみが対象です。
プライバシーポリシー:Xiaomiはお客様の個人情報を適用法に基づき厳格に管理します。詳細は https://privacy.mi.com/all/languages/ をご覧ください。
本サービスポリシーの変更は、Xiaomi公式ウェブサイトに掲載されます。
このアフターサービスポリシーは、現地法に基づくお客様の権利を制限するものではありません。